伊勢崎の方より相続に関するご相談
2023年10月03日
Q:相続手続きで用意する戸籍について行政書士の方に伺います。(伊勢崎)
伊勢崎の実家に住む父が亡くなりました。伊勢崎市内の斎場でお葬式を行い、現在は相続人である母と私とで相続手続きを進めています。私は一人っ子なので、相続人は母と私の2人になるかと思います。近く、伊勢崎の銀行へ行って手続きをしようと思っているのですが、あらかじめ準備しておくべき戸籍について教えて下さい。また、戸籍はどのように取得すればよいでしょうか?(伊勢崎)
A:故人の出生から亡くなるまでに籍を置いた全地域で戸籍を集めます。
ひとえに戸籍といっても、戸籍にはいくつも種類があり、用途によって入手する戸籍は変わってきます。戸籍は普段あまり目にすることのないものですので、どれを集めたらいいか混乱される方も少なくありません。相続手続きにおいては、基本的に下記の戸籍を収集します。
・ 被相続人の出生から死亡までの戸籍謄本・除籍謄本・改製原戸籍謄本
・ 相続人全員の現在の戸籍謄本
被相続人の出生から死亡までの戸籍には、被相続人の両親は誰と誰で、いつ産まれ、血縁の兄弟が何人いるか、誰と結婚し、何人子供がいるか、いつ亡くなったか等といった記録がされています。戸籍から被相続人のご逝去時点で配偶者はいるか、他に子供がいるかなどといった情報を読み取り、被相続人に隠し子や養子がいないか調べます。万が一他に子どもがいた場合は、相続人が増えることになります。なお、「謄本」は、その戸籍原本の内容を全員分そのまま写したもので、「抄本」は、その戸籍原本の一部を写したものをいいます。
次に戸籍の集め方についてですが、戸籍は役所へ請求します。通常は、故人の最後の本籍地を管轄する役所で戸籍を請求すれば、その役所にある戸籍は出してもらうことができますが、戸籍をたどっていくと、被相続人の現在のお住いとは異なる地域に籍を置いたことがあると判明する場合があります。この場合、それぞれの役所で揃えることになります。なお、籍を置いたことがある地域が遠方にあり、直接役所に出向くことが難しいといった場合には、郵便を利用して請求と取り寄せが可能ですので、詳細については各役所のホームページなどをご覧ください。
戸籍謄本の収集に限らず、相続手続きには多くの時間や手間がかかるものが少なくありません。特に平日にお仕事をされている方は役所や銀行へ問い合わせる余裕がなく、手続きが進まず困っているという方も多数いらっしゃいます。
東松山・熊谷相続遺言相談センターは、相続手続きの専門家として、伊勢崎エリアの皆様をはじめ、伊勢崎周辺の皆様から多くのご相談、ご依頼をいただいております。
東松山・熊谷相続遺言相談センターでは、ご依頼いただいた皆様の相続手続きについて、伊勢崎の地域事情に詳しい行政書士が親身になってサポートさせていただきます。まずは東松山・熊谷相続遺言相談センターの初回無料相談をご利用のうえ、お気軽にご相談ください。東松山・熊谷相続遺言相談センターのスタッフ一同、伊勢崎の皆様、ならびに伊勢崎で相続手続きができる事務所をお探しの皆様からのご連絡を心よりお待ち申し上げます。
まずはお気軽にお電話ください
0120-151-895
営業時間 9時~19時(平日・土曜)※事前予約により、日曜日・祝日も相談対応
「東松山・熊谷相続遺言相談センター」は埼玉県央エリア(東松山・小川町・坂戸)や県北エリア(熊谷・深谷・行田)を中心に相続・遺言に関して安心のサポートを提供しております。お気軽にお問い合わせください。