東松山の方より相続についてのご相談
2021年08月04日
Q:父の遺産を相続することになり、手続きを自身したいと思っています。行政書士の先生、気を付けるべき点など、アドバイスを頂けませんか。(東松山)
東松山に住んでいた母を病気で1年前に亡くし、後を追うように父も先月亡くなりました。
悲しみから、立ち直れずにいますが、相続の手続きを自身でやってみようかと思っております。
そもそも、相続手続きを自力で行うことは可能なのでしょうか。
遺産としては東松山の自宅と銀行口座の預貯金がいくらかあります。
相続人は私と弟の2人のみで、弟は東松山に勤務しており、すぐに連絡も取れますし、会うことも可能で仲も良く争うこともありません。
相続手続きを自身でできるようであれば、アドバイスを頂ければと思います。(東松山)
A:ご自身で相続手続きを進めることは可能です。
ご相談頂き、ありがとうございます。相続手続きはご自身で行うことが出来ます。
手続きの内容によっては期限が定められているものがあり、期限を過ぎてしまうと過料が科せられることがありますので、全体像を把握してから手続きを行っていきましょう。
相続手続きの流れをお伝えいたします。
- 遺言書があるかどうか確認
ご実家の遺品整理を行い、遺言書が遺されていないか確認をしましょう。遺言書が遺されていた場合には、遺言の内容に沿って相続の手続きを行います。 - 相続人の調査
遺言書が見つからなかった場合には、お父様が生まれてから亡くなるまでの戸籍を収集し、相続人を確定させます。
また、相続人の戸籍謄本も相続の手続きの際に必要となりますので、併せて取り寄せましょう。
相続人は弟様と2人のみ、とのことでしたが、ご相談者様が把握していない子供がいる可能性もあります。もしも、他に子供がいた場合にはその方も相続人になり、遺産分割協議は相続人全員の参加が必要となりますので、注意しましょう。 - 被相続人(亡くなった方)の財産調査
ご自宅と所有している不動産の登記事項証明書、固定資産税の納税通知書、銀行の通帳などを集め、財産を確認します。
また、集めた書類をもとに「相続財産目録」を作成し、全体が一目で見えるようにしていきます。 - 遺産分割協議を行う
上記の準備が全て整いましたら、相続人全員で遺産を誰がどのように得るかを話し合う「遺産分割協議」を行います。
決定した内容は遺産分割協議書に記載し、相続人全員で署名・押印をします。
遺産分割協議書は相続により取得した不動産の名義変更の際や預貯金を引き出す際にも求められる場合があります。
相続の手続きはご自身で行うことは可能ですが、役所との慣れない手続きなど、想像以上に労力を要します。相続手続きに関してお困りの際には専門家へ相談し、任せてしまうのも一つの手です。
東松山相続遺言相談センターでは、相続に関する経験豊富な専門家が初回のご相談は無料でお伺いしております。
東松山周辺にお住いの皆さま、相続に関するお困りの際には東松山相続遺言相談センターへお気軽にご相談ください。東松山の皆様のご相談を心よりお待ち申し上げております。
まずはお気軽にお電話ください
0120-151-895
営業時間 9時~19時(平日・土曜)※事前予約により、日曜日・祝日も相談対応
「東松山・熊谷相続遺言相談センター」は埼玉県央エリア(東松山・小川町・坂戸)や県北エリア(熊谷・深谷・行田)を中心に相続・遺言に関して安心のサポートを提供しております。お気軽にお問い合わせください。